MENU

分析力で、チームの未来変える

ベースボールアナリスト講座

自分の好きなタイミング・
場所で学習できる

オンデマンド形式

動画視聴後の
テストに合格すると

即戦力認定の資格を発行

BASEBALL ANALYST

チームを支える“野球の頭脳”になる

打撃・投球・走塁・守備。プレーを“数字”で読み解けば、戦術も見えてくる。それらを分析することで、選手の成長やチームの作戦に役立てることができるんです。「野球が好き」がキッカケで大丈夫。データ分析が初めての方にも分かりやすいカリキュラムで、 プロを目指す方にも基礎からしっかりと学べる構成となっています。 学生・社会人・指導者、どなたでも受講OK!

スポーツ科学アカデミーの特長FEATURES

Point01

動画視聴のオンデマンド形式

自分の好きなタイミング・場所で学習できます。配信期間内であれば、繰り返し視聴できるため、理解を深めながら、自分のペースで学習を進められます。

Point02

即戦力認定の資格を発行

動画を全て視聴後、テストに合格された方に(再テスト可能)、ベースボールアナリスト講座修了証明書(認定資格)を発行します。

Point03

第一線で活躍する講師陣

ベースボールアナリストとして活躍中のプロの講師陣が、基礎から現場で役立つリアルな知識までわかりやすく説明します。

カリキュラムCURRICULUM

ベースボールアナリスト3級講座

ベースボールアナリストとは

ベースボールアナリストの「役割」と「勝利に貢献する方法」について学びます。「勝利に貢献する方法」は、ピタゴラス勝率や得点期待値などを用いた「セイバーメトリクスの観点」から解説します。

セイバーメトリクス概要

現代野球のデータ分析において基盤となる「セイバーメトリクス」と、その中核を成す「WAR(Wins Above Replacement/選手評価指標)」について学びます。

トラッキングデータ概要

選手の動きやパフォーマンスを可視化する「トラッキングシステムの仕組み」や「取得できるデータの種類」、セイバーメトリクスを基盤とした「分析手法の活用事例」や「具体的なトラッキングデータの分析例」を用いて解説します。

講座概要COURSE OUTLINE

開催日程

<2025年>

7月1日(火)~7月31日(木)

8月1日(金)~8月31日(日)

10月1日(水)~10月31日(金)

12月1日(月)~12月31日(水)

講習料

3,300円(税込み)

講習時間

4時間30分(オンデマンド配信)

申込期限

開催日程初日の3日前の23:59まで

終了証について

動画を全て視聴、テスト(正答率70%以上)を終了された方に修了証明書を発行

※修了証の発行をもってベースボールアナリスト3級取得認定となります

講師紹介INSTRUCTOR

大南淳

大南 淳Jun Oominami

株式会社DELTA アナリスト

経歴

2014年に株式会社DELTAに入社。アナリストとして分析業務を行う傍ら、コンテンツ作成業務全般を担う。盗塁阻止など、時間計測データを活用した分析を得意とする。

担当

スポーツアナリストコース

宮下博志

宮下 博志Hiroshi Miyashitai

株式会社DELTA アナリスト兼エンジニア

経歴

早稲田大学大学院 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 修士課程修了学生時代に数理物理を専攻。野球の数理的分析に没頭する。近年は物理的なトラッキングデータの分析にも着手。2021年からアナリスト兼エンジニアとしてDELTAに合流。

担当

スポーツアナリストコース

受講者の声VOICE